投稿

ブシメシ

今 NHK BSプレミアムで放送中の「ブシメシ」見てます 見てますと言うか、同居人が見てるんですが めっちゃ櫻井孝宏! ナレーターやってるとは知らなかった不覚!! 今日、もう第2回だよ……初回再放送終わってるよ(´・ω・`) 前に時々あった総合のドラマ10 で再放送みたいのやらないかな? いや別にドラマ10 である必要はないんだけど 土曜時代劇もありかな? とにかく再放送を希望する!

AO始まったので

REGZA の容量をガッツリ空けたいのです できれば 30時間分くらい 今溜めているのは去年のテニスが主 どんどんメディアに焼いていこうと思うんですが、チャプター打ってる時間がなくて溜めてしまっています 外付けHD 買ってきて保存しておくことも考えないではないんですが 何かあった時に、まとめて一気にデータ消えちゃうのが困る 本当に困る メディアに焼いて保存しておきたい、やっぱり HD と メディアと両方に保存できれば一番良いんですが 少なくとも WOWOW で放送された番組はコピー不可でムーヴしかできないからどうしようもない 話戻して 結局 REGZA の容量空けるには「時間作って頑張る」しかないわけで 一番単純かもしれないけど一番難しい対処法です もしかして、新しいブルーレイレコーダにしたら、転送時間早くなったりして今ほど時間取られないんじゃないかと思うんですが 問題は、次は何を購入したら良いのかという、たった一つにしてシンプルな点です 私にとって REGZA にする理由が最早ないので…… じゃあ何にしようと 何にしたら良いのかと 編集機能考えたら結局は REGZA なのかもしれませんが REGZA は問題点も多くて 今の REGZA が壊れる前には結論を出したいのですが、いつ出るのかは現状不明

日本列島が凍えた

昨日今日とクソ寒かったです(宮古にて) 朝は雪降ったりもしたけど、昼間は天気だったのでまだしも、特に今日は風が強くてクソ寒かった! 盛岡もクソ寒かったようですが、昨日はともかく今日は真冬日になってない つまり、岩手としては寒いは寒いけども、普通に寒いというか、よくある寒さ しかし日本各地の中にはとんでもないことになってる地域もあったようです 新潟とか、二桁が交通機関の遅れでセンター再試験になったり センターと言えば京大では雪被った看板?が乳化したり 広島では中区で積雪19cm だったり とは言え、テレビ画面越しだと降る雪がぼたん雪だなあと思ってたら秋田も結構ぼたん雪だったり……いや秋田では降っても普通だけど 西日本は今日で落ち着いたようです が東日本は明日も続くようですよ 明朝の 106号は何事もないと良いのですが 事故処理も見ずに済むくらい何事もないといいけど、雪はだいぶ降るみたいだから心配です

ELECOM の U3HC-A413B

先日書いたとおり 、iPhone が充電できたりできなかったりして困っているのです たまに MacBook 自体も充電できなかったりして、更に困っているのです とりあえず、MacBook に充電しながらだとハブ機能が働かないことがある(通電はしてるけど MacBook にアクセスできてない)までは判明しました そういう時は、ACアダプタからは繋がず、MacBook のバッテリから給電しながらならアクセスできる 一切データの遣り取りできないわけじゃないからマシなのかな? いつの間にか、ACアダプタから電力供給しつつ MacBook に USBポートを介してアクセスできるようになってる理由はまったく判らないわけですが すぐデータ遣り取りしたい時には ACアダプタから切り離せば良いと判ってるだけ、やっぱりマシだと思う あと MacBook に充電できない問題は まず MacBook に充電したら解決するってことが判りました 要は PORT2 や PORT3 使わずに ACアダプタから MacBook に電力供給するルートを確保するイメージ そこから USB で充電したりデータ移行したり機器を繋げば、MacBook に充電したまま他へも充電できる(アクセスできるかどうかは別問題) たったこれだけ判明するのに何日掛けてるのかな! このテの職種じゃなくて良かったと思いました(作文)

明日から大学入試センター試験

だというのに、よりによってこの冬一番の寒気が来ているそうですね 大雪が予想される地域もあるとか 受験生の皆さんは、落ち着いて行動してください よしんば開始時刻に遅れるとか思っても、そんな状況なら開始時刻自体遅れてる可能性が高いし、公共交通機関が遅れなら遅延証明あれば大丈夫(なくても情報は会場側に届いてるから問題ないはず) そもそも遅れそうなら慌てず会場へ電話すれば大丈夫(電話番号は控えましょう) 焦らないで落ち着いて行動すれば、実力が出せます大丈夫 ――なんてことは、高校や予備校等で散々言われてるでしょうが 親御さんは車出そうとか思わないで出来る限り公共交通機関で会場へ向かわせるようにしてください 親が送ろうとしたら途中事故渋滞にあって遅刻するハメになり親子揃って大慌てしてたら目も当てられない (私は今日、106号で盛岡から宮古へ向かう途中、2箇所で事故処理を目撃しました。雪に慣れてる地域でも油断できない) そしてお子さんが「電車止まった試験間に合わない」とかパニクって電話してきたら、落ち着かせて適切な行動を指示してあげてください ――などといった心構えをしておいても、何事もなく受験できるのが一番いいので、冬将軍様ちょっと加減してください(>_<) 受験生の皆さんが満足行く結果を出せるよう、ネットの片隅で祈ってます

MacBook にしてから

昨日書いた RSSリーダー以外にも環境整備をしています 一つはテキストエディタ 日常使いしているテキストエディタは 2種類 仕事用とそれ以外 なのに気づいたら何故か逆になっていたという意味不明な(>_<) 半年くらいその状態でしたが、やっと元に戻せました 後はこの blog では更新ping 自動で打ってくれないために使っていたアプリが、Sierra になったことで使えなくなったから代替手段を模索中 前にちょっと書いた親指シフトに関して これも Sierra になったことで  Lacaille  に変更 しばらく使ってきましたが、今のところ大きな問題はなし ちょっと気になる点はちょこちょこあるけど 前より軽い気はするし、いいかな、と MacBook にしたこととは関係ないけどパソコンで行っていることに関してもいろいろ変更を考えているわけですが これに関しては後日まとまってからかな 環境をどんどん改善して出来得る限り使いやすくできれば、と常に思っています

Inoreader

MacBook になったのを機に、RSSリーダーを見直すことにしました 長年 Vienna を愛用してきましたが、最近は私の中で RSSリーダーの需要がそれほどなくなっているのです SNS がそれに取って代わった感があって (著名人の公式blog とかだと大体 SNS で更新を通知されるから) 整理したら RSSリーダー必要なのって、せいぜい数十件だろうから(44件でした)、もうブラウザ内蔵型はいらんかなと てなわけで  Inoreader  を試してみることにしました(リンク先は日本語版) 巡回間隔を自分で指定できないらしい(10件?だけブースターをかけられる)とか今までとは勝手が違うので、まだ使いこなせていません 問題点も自分で明確に把握できてないくらい使いこなせてません しばらく使ってから、使い勝手を書いてみようと思います